質問掲示板

  • ガチャのポイントで交換できる極意継承の札☆5ってアイテムは
    極意の絵巻では初期キャラ(恒常?)しか使用できない(限定キャラには使用不可)
    なので極意の絵巻で恒常キャラのスキルレベルを上げて
    そのスキルレベルを限定キャラには移す。
    って使い方の認識で合ってるのでしょうか?

    後10連で交換可能になるのですが極意の継承のために回すべきか迷ってしまって… -- [pE.zHimle0E] 2021-10-24 (日) 10:16:03
    • 極意の絵巻は恒常・限定関係なく使えます。
      また、継承はメニューに入ってみればわかるけど、札を使わず石(1000)で直接実施できます(というか札が実装されたのが割とここ最近で、それまでは石でしか出来なかったけど)。
      なので、札は石の節約効果しかないので、回さないと損するというほどは必要性は高くないです。
      (まぁ逆にいうと直接的に石の節約効果はあるので、実質的に2000で10連回せると考えれば回すのも当然ありです)。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-24 (日) 13:07:40
      • ありがとうございます。
        始めたばかりで今の天下一回すか次のコラボ等の為に石を貯めるか悩んでたので助かりました!

        初期星5って=ガチャ排出時点で星5。
        という事なんですね、初期星5=初期実装キャラだと勘違いしてました。 -- [pE.zHimle0E] 2021-10-24 (日) 14:49:40
      • ちょっと自分も勘違いしていたけど、札を使う場合は月の継承制限(3回)を超えられるみたいだから、その意味では価値がありそう。とはいえまぁ最初はそんなにガンガン継承しないだろうけども。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-27 (水) 18:14:17
  • 枝主じゃなくて申し訳ないですが、継承の石使ってやるって所が自分もわからなくて困ってます。メニュー開いても出てこない・・・orz -- [hteGtwyZpqE] 2021-10-24 (日) 17:03:42
    • 「育成」画面の下部にある「継承」(売却の左)から継承のメニューに入る。
      継承できるのは「初期レアが☆5か☆4(現在のレアは無関係)で同じ初期レア同士」「継承元に出来るのは装具以外で上げたスキルレベルがあるキャラ(装具Maxにして LV 1/10の状態のLv1は移せない)」。
      もし継承の画面に入っても何のキャラも出ないならそもそも対象のキャラがいない。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-24 (日) 18:46:47
      • ちなみに被った同キャラを使うスキルLvUpは継承じゃなくてそのキャラの「スキル強化」ボタンから。
        ☆5の場合最初からロック(売却とかできなくする機能)が掛かるようになってるから、
        被った☆5をスキル強化に回したいなら、育ててない方のロックを外すとスキル強化に使えるようになる。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-24 (日) 18:49:24
      • ありがとうございます。おかげで継承わかりました。本当に助かりました。 -- [hteGtwyZpqE] 2021-10-24 (日) 20:57:08
  • すみません、チュートリアルガチャでちぃ子、和泉、久遠が出たのですがこれは当たりですか? -- [x4zzgaxPnlo] 2021-10-27 (水) 19:17:38
  • 既述だと思うのですが高レアキャラ被りの使い道をよくある質問に載せてはくれませぬか…
    スキル強化で使い道合ってると思うのですが、編集慣れてる方お願いします -- [eVJm1h8roe.] 2021-10-29 (金) 00:52:28
    • 基本はスキル強化かな?月3回までなら使わないキャラも継承に使えるからそれ用に
      最近スキル突破なるものも増えたし、高レアが超余ってるとかでなければ☆5は置いとくかスキル強化でいいと思う -- [CkK94usding] 2021-10-31 (日) 10:56:18

  • 覇道の塔26階が異様に難しく突破できないのですが
    皆さんはどうやってクリアなさいましたか?

    侍の高火力延焼ダメを2キャラで回避しても敵壁多くて2.3ターン目倒しきれず負けます -- [558.ApyNPLM] 2021-10-31 (日) 16:24:27
    • 「火傷」がきついなら素直に「継続ダメージ耐性」の盾を使うか、それを付与できる支援キャラを入れればいい。
      ただ、盾の場合犬子は「継続ダメージ耐性」を持ってるけど、あくまで自分の基本攻撃後に耐性付与だから、最初は防げない。
      なので、敵の攻撃の後に暁月みたいな支援キャラから「継続ダメージ解除」をかけてもらって継続ダメージを解除(解除するまでの分はダメージ受けるけど)しつつ回復してもらって耐えたりとか。
      状態異常に対しては↑に書いた通り、「○○解除」「○○耐性」があって、「耐性」の方は新しくかからないだけで、すでに異常になっているのが消えたりはしないので、その点は注意しないとスキルあるのに異常になった?と勘違いするので注意。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-31 (日) 18:51:39
      • ↑の勘違いの例としては、「火傷」になった後、双葉の支援を受けても「火傷」が消えないじゃないか、っていうケース。
        双葉のスキルは「継続ダメージ耐性付与」だから、すでにかかってる「火傷」は消してくれないよって。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-10-31 (日) 18:54:12
    • 回答ありがとうございます。
      双葉育成してんー?火傷は継続ダメ違う?と首捻って悠季育てる?と困ってたので助かりました。 -- [558.ApyNPLM] 2021-10-31 (日) 23:12:56
    • 開幕ボスの攻撃はデバフを解除出来る転子(☆3の奴を育てる)を端っこに置いて受ける 暁月(支援)持ってるならそっちで育ててる盾キャラを使っても大丈夫だしちい子(防御系)が居れば置いとくだけで問題ない
      ボスの後に動く攻撃系は相手が動く前に気絶とか誘惑で止める 別に出来なくても良いけど鞠とか朧がいるなら上手く使えば楽になる
      転子の育成は☆5覚醒に堅固のお守り☆3Lv10を2個くらいでいいと思う
      美空(特殊)を育ててるならカウンターで後半に動く相手の盾キャラとか次順のボスを始末出来る…こんな感じでどうだろう -- [Lqmu68tm.3Q] 2021-11-01 (月) 01:23:56
    • 皆さんありがとうございました!
      無事クリア達成!!  -- 質問者[e7TAKg8fhy2] 2021-11-03 (水) 00:36:29
  • 初心者です。名鑑のレベルMAX武将をタップしても夜伽が出てこないのですが、どうやればいいのか…物語はまだ回想しかやってません。そのせいでしょうか? -- ミー[8yNs66B48k2] 2021-11-07 (日) 23:03:44
  • 運営に問い合わせて解決しました。お騒がせしました。 -- ミー[5r9LFluTiIs] 2021-11-08 (月) 14:09:33
  • 質問なのですが、遠征は周回する意味があるのでしょうか?
    銭しか落とさないので無限回っても旨みがない… -- [j9efhONQHXA] 2021-11-09 (火) 21:57:31
    • スタミナ消費に対しての銭効率が豊穣回すより効率いいんじゃなかったかな確か。
      時間かかるからほとんどやる人いないだろうけど。 -- [6tTLYbYAzvo] 2021-11-09 (火) 22:01:35
      • お守りの費用改善する前は、回らないと全然銭足りなかったからなぁ。
        後、周回は慣れた人だと固定の9人で編成いじらず無限周回できるから、時間はそこまでかからないかな。 -- [g0kV7YN/ecU] 2021-11-10 (水) 20:34:23
  • 一応低確率でスキル5もドロップするらしいよ -- [fLmoJAnESs6] 2021-11-11 (木) 07:01:07
  • 星5お守り集めの周回は7、8、9、10のどこを周るのが一番効率良いですか? -- [95mNZFU.jkI] 2021-11-11 (木) 18:53:25
  • 連合戦のログで2000ダメージぐらい受けてるのは防衛成功してるのですか?
    例えば完勝で防衛出来ても最低2000ダメージは受ける感じ? -- [cQ8/sn0BhSk] 2021-11-13 (土) 14:02:49
    • 連合戦の画面で自軍の曲輪を選択すると防衛記録が出てくるからそれで勝ったか負けたかは一応見れる
      基本点の2000点(+連戦ボーナス)は全滅して負けようが入るので無傷で防衛はたぶん無理じゃないかな -- [Lqmu68tm.3Q] 2021-11-13 (土) 15:16:43
      • なるほどです
        メンバーに防衛失敗して2500しかダメージなかったので相手のスコアを下げるだけでも効果ありそうですね -- [GQ0NykSQ5no] 2021-11-14 (日) 21:55:35
  • クリの計算式がよくわからないのですが詳しく書いてある所ありますか?
    例えば攻撃1000でクリダメ50だとクリ出たときダメージは1500なのか、それともクリ自体+100%で50%は上乗せで2500なのかとか他で聞いても答えがなくて困りました -- [sQQAqmnjEkQ] 2021-11-13 (土) 17:11:29
    • 試練>覇道の塔はスタミナ消費もないからクリ率をお守りと支援で100%にすれば自分で確認できるのでは?
      攻撃1000クリ上昇50%でクリティカル出れば与ダメ1500になりますね。 -- [6tTLYbYAzvo] 2021-11-13 (土) 19:02:37
      • ありがとう!助かります -- [sQQAqmnjEkQ] 2021-11-13 (土) 21:49:41
  • 連合で強制脱退させたら、チャットに自分の名前って出る?
    〇〇が△△を脱退させました。的な。
    副盟主なんだけど、盟主が動かないからやりたいんだけど。
    何十日もログインしてない人を脱退させたいの。 -- [7xj2eRLlDZQ] 2021-11-15 (月) 10:21:33
    • 盟主でやったら「△△を除名させました」って自分の名前は出ずにメッセは出た。副盟主の場合は知らん -- [BHYPbbE7hvQ] 2021-11-17 (水) 15:11:21
  • ☆5スキル絵巻ってみんなどこで手に入れてるの? -- [RWs0fhTrlxI] 2021-11-15 (月) 19:29:21
    • イベント報酬(2000位以上)、国盗り小判交換、武士の記憶(武将売却時に手に入るpt)、時々石課金のおまけ、あたり? -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-11-15 (月) 19:44:47
    • 武士の記憶、国盗り交換は月1だし
      イベ報酬も2000位以内結構むずいイメージ 使うキャラを絞りまくるしかないなー -- [RWs0fhTrlxI] 2021-11-17 (水) 07:48:44
      • まぁ継承が月3回出来るから、絵巻は手に入らなくても1キャラならどのキャラでも3か月でスキルマには出来る。
        っていうのはこの手のキャラ重ねるタイプのゲームなら割とそんなもんかなぁという気は。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-11-17 (水) 15:45:50
  • 声優の名前ってどこで見れるの? -- [Baa8GvMGP/6] 2021-11-15 (月) 22:30:15
    • ページ遷移の時に出てくるキャラ紹介画面にCVも記載されています -- [gRtJMqf/MRs] 2021-11-19 (金) 19:55:08
  • 最近始めたのですが、こちらのゲームで、過去のガチャキャラを手に入れることは可能ですか? -- [G2TtIRvLkzo] 2021-11-19 (金) 01:48:27
    • このゲームのガチャはほとんど限定なので復刻しない限り手に入りません -- [gRtJMqf/MRs] 2021-11-19 (金) 19:52:08
      • その割には排出率低いですよね、かなりエグい…… -- [Ym22LdBRoZA] 2021-11-20 (土) 17:42:03
      • 一応言っとくと、SSR3%でピックアップ1.5%はかなり高い方だぞ。0.75%のゲームも普通にある -- [J3z5DMRLRtY] 2021-11-21 (日) 22:58:31
      • パチンコで例えると
        大当たり1/33で50%の振り分けでいい方のラウンドとれる感じ
        ダンバインラッシュで10回転以内に赤図柄で当てる感覚 -- [B.JJkMSFOxQ] 2021-11-23 (火) 08:21:05
  • 防御型の御守りって2つ何付けてますか?
    ①防護×2②生命×2③防護×1生命×1 -- [MxoYh7I5paA] 2021-11-23 (火) 08:09:03
    • HPダメージタイプにも防御力無視タイプにも対応できる③がオススメ。でも女王久遠は②でもいい。 -- [IqmTQfKY7bI] 2021-11-30 (火) 20:15:13
  • すみません、初心者です。
    星4ダブりはスキルあげれるけど
    星5ダブりはキャラ売却するしかないんでしょうか? -- みー[er1l3hdc8dU] 2021-11-27 (土) 08:38:23
  • 鍵付いてるからですね、
    すみません。 -- みー[er1l3hdc8dU] 2021-11-27 (土) 08:51:08
  • 今イベで特殊型だけ出てこないんですが、攻撃と防御を最大数まで貯めておくのって意味ありますかね?
    ボスの出現率が変わらず特殊型だけ出るようになればいいのですが、ボスの出現率自体が下がったら意味がなさそうなので -- [R7oreJXkOaE] 2021-11-30 (火) 19:10:23
    • 恐らく最大まで貯めるとボスの出現率自体が下がっていそうなので、最大数にならないように倒していくのがいいと思います -- [CkK94usding] 2021-12-02 (木) 01:31:17
      • やっぱりそうでしたか。ありがとうございます
        出現が倍近く違うのは勘弁してほしいですね -- [fMZJrLZJDT6] 2021-12-02 (木) 02:02:50
      • 内部で上限まで溜まってたのが抽選された場合にキャンセルされてるだけだと思う(結果としてはボス出現率は下がる)。
        つまり「ボス出現→上限に達してないどれかに振り分け」っていう作りにはなってないんだと思われ。
        3種類とも個別に抽選してて当選が被った場合にどれかが採用されるっていう作りなら、被った場合に負ける可能性分は貯めておいた方が他のが出やすいともいえるけど、結局これも大した確率じゃないだろうから貯めとく意味はあんまりないだろうね。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-12-06 (月) 14:27:58
  • 国盗り(現金比べ)以外戦略要素ってあるんですかね?
    限界突破もなんか現環境じゃほとんど無意味と思うんですがどうなんでしょうか?
    結局防御無視や挑発無視ぶっぱされれば突破してようが関係ない気がしますが・・・・ -- [ikP6dzbZEu2] 2021-12-11 (土) 02:47:06
    • 戦略要素というのが何を指すのかは人それぞれだけど、イベントの評価点で高い点を取ったりとかには影響あるよ。
      凄い人は評価点何十万とか行くしね(強襲ボスで評価点100万越え出す人すらいる。) -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-12-11 (土) 06:39:16
  • 御守りの進化について質問なのですが、御守りは進化させると能力が上がったりするのですか?それとも次のレアリティに上げるためだけの機能で最上位の☆6御守りは進化させても御守りの能力は上がらず意味がない感じですか? -- [cE/ocwim3lk] 2021-12-12 (日) 02:17:11
    • レアリティはSR+,SR,R+,R,N+,N の段階だけど、NとRを両方持ってるものを比べてみるとわかるが、お守り自体のメイン効果の数値は同じものでもSR,R,Nの順番で強い(何ならNより一つ☆が低いSRの方が数値が高いことも多い)。
      つまり同じ☆でもSRに近づけるほど強いし、逆に☆をあげちゃうと弱体化しちゃうことが多い(し、普通にそんなにSR+集まらない)から、☆を上げるために進化させることはほとんどないはず(明らかに最初からその☆のかけら集めた方が早い)。
      NとN+みたいに+が付く場合は、メイン効果の数値は同じでサブの効果が付く違いがある。でメインとサブが同じ場合、次のレアリティのものより強くなる場合も結構ある(HPお守りのサブHPアップのN+のほうがRより、とか)から、+付きのレアリティで進化させたり進化素材にするのはメインとサブがあんまり噛み合ってないものを優先するといい。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2021-12-12 (日) 07:54:05
      • 回答有り難う御座います!実はチア心さんに付けるクリ率アップの紫御守りを、1つで確定クリにしたいため☆6御守りから進化させてクリ発動率が上がるかを知りたかったので質問させて頂きました。
        そしてSRに近づくほど☆6でも強くなるとのことなので今後は紫御守りの☆6を地道に回そうかなと思ってます。頑張って残りクリ率+13%を埋めなければ・・・。 -- [cE/ocwim3lk] 2021-12-13 (月) 00:49:25
  • 攻撃順を防御壬月(開幕挑発20T)の次に防御幽(攻撃後挑発6T)にした場合、幽の攻撃後は幽の挑発6Tが優先され、その6T後に壬月の残り挑発Tが戻る、と考えてよろしいのでしょうか? -- [IqmTQfKY7bI] 2021-12-13 (月) 04:27:01
    • 幽の挑発発動時点で壬月の挑発は切れるので、そうしたかったら行動順を5幽、8壬月とかにすれば可能。ただし、壬月が生き残ることはあまりない気がする -- [iXFhnM28wtk] 2021-12-30 (木) 12:10:25
      • ありがとうございます。配置のせいなのかそこそこ生き残ります。 -- [dmqOhHrZWbQ] 2022-01-11 (火) 19:49:02
      • どのみち幽が5番目に挑発したら壬月の挑発は消える訳ですよね? 国盗り壬月には攻撃後の挑発スキルが無いから -- [S6Sp1ypDeP6] 2022-01-13 (木) 19:43:32
  • 皆さん選択手形って何交換しました?チア心チナ粉雪学園十六夜以外の限定持ってないのでどれ交換しようか悩んでます・・ -- [qerau1R8rGQ] 2022-01-03 (月) 22:18:55
    • 手形ってどうすりゃもらえるの? チア心一択です。 -- [dmqOhHrZWbQ] 2022-01-11 (火) 19:53:57
  • チア心のようにクリティカル発生率がダメージ計算式に含まれている場合100%を超えているとその数値がそのまま代入されるのでしょうか。100%で打ち止めになるのでしょうか -- [IWYJg.wM/MY] 2022-01-05 (水) 12:39:47
    • 残念ながら、100%として計算されます。戦闘中に100%を超えたとしても同様です。 -- [8jG3xTOLdeI] 2022-01-05 (水) 14:08:15
      • ありがとうございます -- [IWYJg.wM/MY] 2022-01-05 (水) 14:32:42
  • 色々な効果発動タイミングについて質問です。
    【攻撃型】
    攻撃前=自分が攻撃する時、当たり判定前
    攻撃後=自分が攻撃した後 -- [S6Sp1ypDeP6] 2022-01-13 (木) 19:53:23
    • 途中で送信されたので建て直します_(:3 」∠)_ -- [S6Sp1ypDeP6] 2022-01-13 (木) 19:54:09
  • 色々な効果タイミングについて質問です。
    攻撃前=自分が攻撃する時、当たり判定前
    攻撃後=自分が攻撃した後

    非基本攻撃前と非基本攻撃後、特に特殊型の発動タイミングがいまいち解らないので教えて下さると助かります(_・ω・_) -- [S6Sp1ypDeP6] 2022-01-13 (木) 19:58:10
    • ①基本攻撃前②被基本攻撃前③攻撃④被基本攻撃後⑤基本攻撃後
      ①と②の順番が逆かもしれませんが、多分この順番で発動してたと思います。なので相手に弱体化カウンター等があると追撃等のダメージが弱くなりますね。特殊型は攻撃前に溜めがあるので2回に1回攻撃します -- [CkK94usding] 2022-01-14 (金) 08:58:29
      • 回答 有り難う御座います(_・ω・_)
        特殊型が2ターンに1回の攻撃だがら表現が 被基本攻撃前·後 って変えてあるのかな( ˘ω˘ )? 防御型にも 被 表現スキル持ちの娘が居た様な… カウンター系の表現が 被基本攻撃後 か(・ิω・ิ) つまり 追撃系 は被基本攻撃後 ってことか( ˘ω˘ )? -- [oJcKdzZtYvI] 2022-01-14 (金) 23:39:26
      • カウンターみたいな動きであっていると思います。
        華琳みたいに基本攻撃前に強化解除するキャラが相手でも、被基本攻撃前や後だと相手の追撃前にバリアが使えるので強いですね -- [CkK94usding] 2022-01-14 (金) 23:58:33
      • ほぉ〜( ˙ω ˙ ) そんな利点があったとは( ˘ω˘ )"
        詳しく説明してくれて有難うございます(_・ω・_)" -- [RwSczQ4abF6] 2022-01-15 (土) 19:19:36
  • ゲームの質問ではないのですが、OP曲のkyouenー身命賭してーってCD等はまだ出てないですか? -- [u9oXiQaltZ.] 2022-01-14 (金) 21:04:19
    • 公式のtwitterでも茶太さんのHP見ても見当たらなかったので多分出ていないと思います -- [CkK94usding] 2022-01-14 (金) 23:03:49
    • 有難う御座います。良い曲なので早くフルで聴いてみたいですね -- [u9oXiQaltZ.] 2022-01-15 (土) 18:48:23
  • 極意の光★1と極意の光★2の使いみちがわかりません。これは何に使うものですか? -- たけし[EyeiJT1eF62] 2022-01-19 (水) 21:16:15
    • 限界突破武将に対して使います。
      限界突破が可能な武将にアイテムでSLv.11を解放した後、10から11に上げるには今まで通りキャラを重ねるのではなく、極意の光にて成長させることでLv11になります。
      仕組みとしては装具のレベルを上げるのと同じと思ってください。つまり限界突破するまでは使い道はないですが、逆にいうと限界突破しても極意の光が足りなければLv11にはできません。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-01-19 (水) 21:53:08
      • なるほど!ありがとうございます! -- [EyeiJT1eF62] 2022-01-20 (木) 01:49:11
  • 木札集めのために神社を周回する場合、どのランクのお守りを回したほうがコスパが良いというのはありますか?

    コスパに限らず自分はこうしてる等も伺いたいです。 -- [EyeiJT1eF62] 2022-01-20 (木) 11:47:24
    • 銭に余裕があるならお守りのレベルは上げてから分解した方がいいです -- [3IoxeRV4qcc] 2022-01-20 (木) 12:29:48
  • 選択手形ってどうやって入手できるのでしょうか? -- [gdDcfIA6.56] 2022-02-04 (金) 09:43:58
    • 正月の福袋に入っていました。 -- [PkdAnVzJi0w] 2022-02-04 (金) 11:10:54
    • ↑の福袋は課金アイテムですので、つまり大体どのソシャゲでもあるアニバーサリー時の特別な課金アイテムですね。
      次あるとしたら1周年記念の時かと。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-02-04 (金) 11:37:45
  • 支援キャラに持たせるお守りって何がいいですか -- [tUFpNbFsKOE] 2022-02-07 (月) 20:58:17
    • 元の体力が支援キャラは少ないので、基本は堅護*2になります。
      なお、回復もクリティカルがあるので、状況によっては武運を付けたりしています。 -- [BRh0dMD5GgA] 2022-02-08 (火) 10:04:09
      • 「即時」の支援は確かにクリティカルするんだけど、そもそも支援キャラはクリ倍率が基本値で0なので、武運つけて回復クリ狙う場合でも、万能とか苛烈とかクリ倍率の+付のお守りとか一緒につけてクリ倍率も上げないと意味がないことは注意が必要だけどね。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-02-08 (火) 11:27:06
  • イベントの連戦って、豊穣の地みたいに放置(ブラウザ閉じる)しても大丈夫ですか? -- [jeXIMvTOFfI] 2022-02-24 (木) 11:32:29
    • 「放置周回」と「連戦」は違います。イベントは「放置周回」はできません。
      豊穣の地は両方ともできますが、「放置周回」ならブラウザを閉じても大丈夫ですが、「連戦」はブラウザを閉じたらそこで終わってしまうはずです。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-02-24 (木) 14:52:02
  • やっと★3キャラ全てスキルレベルMAXにできたのですが、極意の絵巻★3ってもう使い道無い感じですか?
    ★3に同キャラ重ねてスキルレベル上げるのってもしかして失策? -- [AvUNUypvunU] 2022-02-27 (日) 08:07:42
    • ☆3はスキル巻物結構もらえるから、同キャラ重ねよりは1体だけ残して盃用の餌にした方が良いかと。すぐ使いたい子は重ねても良いかもですけど。 -- [99aUvNu0T6g] 2022-03-13 (日) 15:44:48
  • ひいな遊び烏でロックオンした後相手の開幕挑発に普通に攻撃吸われてるんですけど、どういうことこれ? -- [p3VGNZRssQM] 2022-03-01 (火) 03:04:57
    • 挑発とロックオンは挑発が優先される仕様です -- [CXDhBtUXP26] 2022-03-02 (水) 14:26:07
    • 烏の攻撃自体も相手の挑発に持っていかれてる。烏の直線上とは違う列の敵を攻撃してるってことは、挑発されてるってことだよね。挑発無視ってどういう効果なん? -- [qbtWhnbSHsU] 2022-03-13 (日) 08:00:52
  • 春蘭のスキル1の攻撃力上昇が使用間隔1Tってのは、毎ターン春蘭自身が攻撃する直前に攻撃力が上がるって意味なんですか?それとも毎ターン最初の行動時に発動して春蘭の行動順を最初にしておかないと恩恵受けられないという意味なんですか?
    はたまた、最初のターンの春蘭が攻撃する直前に攻撃力が上がり、次ターン以降は春蘭の攻撃する直前には攻撃力が上がらない1ターン目専用スキルだったりしますか? -- [1W0.pOJ6I3E] 2022-03-02 (水) 02:26:32
    • 発動タイミングが「基本攻撃前」なので、攻撃力上がる→基本攻撃→追撃→挑戦の一撃→攻撃力戻る、となりますね。2ターン目以降も同じく春蘭の行動時に上記のサイクルが行われます。 -- [PkdAnVzJi0w] 2022-03-02 (水) 09:45:08
      • 回答ありがたー!毎ターン春蘭の攻撃前に攻撃力上がるんですね、それなら1ターン目だけしか役割持てない訳じゃないので中々の火力を継続して発揮できそうですね! -- [1W0.pOJ6I3E] 2022-03-02 (水) 21:42:09
  • 新規ではじめました
    やれることが多すぎて何をすればいいかわからないです
    イベント回すのか、メインストーリー進めるのか、素材集めるのか、外伝やるべきなのか
    育成優先なのかなとはおもいつつ、素材クエストが3つ目くらいで止まってしまうので大量に周回するのはもったいないのかな?って気がしてます
    こんな質問で恐縮ですが序盤の方針が掴めないのでご教示いただけたら幸いです -- [xS9LGb4o8as] 2022-03-02 (水) 18:10:40
    • 育成系はできれば上位のものをやりたいのは確かだから、攻略に詰まったりしないのであればイベント、ストーリーを進めてキャラを増やしつつ、試練の上位をなるべく早く開けたいね。
      どうせイベント回れば報酬で育成素材も取れるわけだし、少なくともイベント報酬は取っておいた方がいいと思うよ。
      それで成長させつつ、戦友も使えるので戦友募集したり、負けそうなら撤退すればスタミナは減らないから思考錯誤して試練の上位を開ける感じ。
      あと塔はスタミナ使わないから、スタミナ回復待ちとかの間にいろいろ試して登ると効率良いし編成の理解も深まると思う。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-02 (水) 18:41:57
      • ご丁寧に助言ありがとうございます
        とりあえずわからないなりに自分なりに進めてみます -- [FXojREEj.qI] 2022-03-03 (木) 17:32:14
    • まずは脳死でガチャを回す。あと戦闘の意味、配置や順序の重要性を理解するため闘う(イベント最優先で塔とか国盗りとか)。 -- [rpbOwX/3Zas] 2022-03-05 (土) 05:36:33
  • ☆5の昇格杯はどう入手するのが好ましいでしょうか?
    ☆3杯を☆3武将で昇格させて☆4杯を4つで昇格させてよいですか?
    それとも☆3武将はスキル9になるまで集めて☆3杯のみで昇格させるべきでしょうか? -- [RyAQNW5Lo/c] 2022-03-05 (土) 19:07:03
    • 要らない☆3(戦友ガチャで出る灰色☆3除く)や☆4を売って得た武士の記憶20個で万屋で交換とかも選択肢。
      売った場合はお金と武士の記憶両方手に入るからね。灰色☆3はうっても武士の記憶手に入らないから昇格餌でいいと思う。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-05 (土) 22:19:01
    • ぶっちゃけ最初は素直に石で買った方がいいと思います。
      ストーリーだけで大量に石貰えますし。
      余裕がでたらフレンドポイントからのガチャとイベントで十分溜まります。 -- [qQ/9oXC2sQk] 2022-03-08 (火) 07:06:25
    • 上の方も言ってるように最初余裕がでるまで昇格杯は石で購入がいいです。石は全部ガチャに回したくもなるけど、そうなるとスタミナと昇格杯は全然足りない。石の3-4割は育成の方に回すべきです。3-4-5と杯を昇格させていくのも余りだしたらやった方がいいですね。 -- [rljRCRn81YY] 2022-03-09 (水) 12:38:04
  • 連合を移籍したら売却量ってリセットされて0になるんですか? -- [xlf.G33FS0E] 2022-03-18 (金) 00:13:38
    • 売却した分は戻ってこないです
      売らずに持ってる分は他連合に持ち越せます -- [tYLkYTuf9Z2] 2022-03-22 (火) 13:03:16
  • 初心者です
    今開催されてるイベント交換所の優先度とかってありますか?基本全部交換する感じですか? -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-21 (月) 07:20:06
    • 一番の最優先は昇格杯だね。☆5を6にするやつ一番足りないから。でそれもそのイベで手に入れたキャラに使うのではなくガチャで手に入れたやつに。 -- [rljRCRn81YY] 2022-03-21 (月) 07:29:04
      • 国盗り戦の交換所の優先度も教えて欲しいです -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-21 (月) 21:14:01
      • 国盗りなら壬月が最優先。
        このキャラは開幕挑発を持っているので天下キャラと比べても上位の強さ。どれぐらい強いかっていうと、このキャラいればイベントぐらいなら他の防御タイプ使わなくていいぐらいには強い。
        他は取るのに時間かかるんで考慮しなくていいと思う。ドンドン追加されるし。一応他にも全体挑発持ちはいるけど今取れるのは特殊タイプなのでちょっと柔いです。 -- [LylNvvwBiRc] 2022-03-21 (月) 23:51:31
      • ごめん、全体じゃなくて開幕挑発です。 -- [LylNvvwBiRc] 2022-03-21 (月) 23:53:16
      • ありがとうございます! -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-22 (火) 09:07:40
  • 初心者です
    再度の質問失礼します
    今開催中のイベントガチャは引いた方がいいですか?
    また前半、後半どっちを引いた方がいいですか? -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-23 (水) 16:45:43
    • そういう聞き方をするってことはまぁ性能面での話だとして、実際のところ引いたほうがいいかは個人の状態による(無限に課金できるなら全部ひきゃいいしね)。
      とはいえ、今回は攻撃型且つ性能も割と上位寄りなので、性能面で見ても割と引きどころではある。
      ただ、最強クラスのキャラが排出される天下統一ガチャ(2~3か月に1回、月末3日間ほど開催)が今月末に予定されているから(3月のスケジュールレター参照)、
      無課金プレイでまだ天下キャラもあんまり持ってないとかであれば、天下統一ガチャに貯めといたほうがいいかも。
      (イベント限定と、限定ではないけどいつでも入手できるわけではないけど強い天下統一とどっちを優先するかは人次第かな)。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-23 (水) 17:42:16
      • ちなみに前半・後半のどっちかという話については、おそらくイベントでスコア狙いに役立つ可能性のある久遠(前半)、対人戦(国盗りとか)で戦力になりそうな和泉(後半)って感じなので、これはどっちを優先するかは完全に個人の指向次第。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-23 (水) 17:44:04
      • 天下統一ガチャは多分引いたことがないと思うので貯めとこうと思います
        スケジュールレターという存在を初めて知ったので参考にしていこうと思います
        ありがとうございました -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-23 (水) 20:49:37
  • 始めたばかりで
    周年ということでいろいろ復刻イベントあるのかと思いましたが見当たりません・・・過去に来ていたイベント&イベントガチャは復刻されるのでしょうか?
    季節ものの場合、その季節にならないと復刻されないのでしょうか?

    既にある質問でしたらすいません。
    過去イベガチャ等きになったので質問しました! -- [ChRNRNhxn9I] 2022-03-25 (金) 14:19:34
    • 歳時記ってとこから過去イベントに行けますよ。イベントキャラはそこで取れます。基本的には復刻のイベントは一切やらないゲームなので歳時記に追加するまで待つしかないです。だいたい遠征イベントやってる時に追加されます。そのタイミングで過去イベントのガチャもやります。ただ半年以上は待たされる感じですね。これは運営次第ですのでなんとも言えませんが。 -- [2lo2BAmbOdY] 2022-03-25 (金) 15:33:58
      • お返事ありがとうございます。
        過去イベント遊べるところがあるんですね、勉強不足で申し訳ないです・・・。 -- [pkO8NrfzMf2] 2022-03-27 (日) 20:57:38
  • イベントってみんなガンガン回してます?
    消費おにぎりを考えると得られる銭やプレイヤー経験値などの副産物がイマイチな気がします。
    2000位入れれば十分な気もしますがいかがなのでしょうか? -- [J.0GNTOVxbA] 2022-03-27 (日) 09:47:35
    • スタミナ的には大赤字になるからイベント武将がスキルMaxになったらもういいんじゃないかな。2000位以内に入れば確かに十分だけど競争は熾烈なとこある。イベント最終日近くになると今2000位以内いても一気に落ちるから -- [rljRCRn81YY] 2022-03-27 (日) 11:04:20
    • 頑張っても10000位以内がやっと。2000位入る人どんだけ回してんのか気になる。配布キャラが活躍したことはほぼないので、2000位に入れないなら深入りしないほうが吉。 -- [rpbOwX/3Zas] 2022-03-28 (月) 05:32:07
    • 結局スコア次第だからね。特に今回みたいにプレイヤースキルや手持ち構成で大きくスコアが変わる場合は。
      自分は高いスコア出せる方だと自負しているけど、今回は自然回復だけで今100位以内に入れてるから。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-28 (月) 15:12:37
    • 2000位以内目指すなら多少オーバーラン気味に稼がないと蹴り出されるから注意な。順位的には余裕あるように見えても同じ考えの人沢山いてスコアは結構ダンゴになってるから -- [0C2iSjsoItU] 2022-03-28 (月) 16:07:57
  • 初心者です
    星3のキャラのスキルレベルあげる場合被りキャラを使うより極意の絵巻を使って余った被りキャラを売って武士の記憶ってやつに変えた方がいいですか? -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-31 (木) 13:30:37
    • そう。☆3の絵巻は定期的に手に入るけど、今のところ☆3のスキル上げにしか使えないからそのうち余って溜まり続ける。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-31 (木) 14:44:53
      • わかりました!
        ありがとうございます -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-03-31 (木) 16:07:31
  • 極意継承の札★5ってどこから使うんですか?
    そもそもこのアイテムって、仮にスキル8lvの星5がいたとして他の星5キャラにスキルレベルを移し替えれるって認識であってます?
    (あまり使わない恒常キャラのスキルを限定キャラのスキル上げに回す的な) -- [6b9vENXdTWg] 2022-04-01 (金) 01:35:54
    • 合ってる。育成画面の下にある「継承」ボタンから使う(売却のとなり)。
      月3回までは石でも継承できて、札を使う場合は石を使わず月3回の制限もない。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-04-01 (金) 01:54:53
    • そういうのがないとスキルMaxには早くには無理だからな。恒常から天下キャラによく使うかな -- [ut8QIIyGtoo] 2022-04-01 (金) 11:41:07
    • ありがとうございます! -- [6b9vENXdTWg] 2022-04-02 (土) 11:47:54
  • ゲーム本筋とは関係ない質問なのですが、PCを買い替えて、新PCでも動作環境クリアしていればDMMへ同アカウントで入ることで今の状態のまま新PCでも遊べるのでしょうか? -- [NtoQJkPqjGY] 2022-04-17 (日) 16:47:49
    • 遊べますよ。アカウントはDMMアカウントに紐づいているみたいです -- [CkK94usding] 2022-04-17 (日) 17:43:25
      • 返答ありがとです。ペコリ -- [NtoQJkPqjGY] 2022-04-17 (日) 23:53:37
  • もし知っている方がいれば教えて欲しいのですが、元々スマホ版で遊んでいたデータをブラウザ版とデータ連携した後、連携先のDMMアカウント削除するとスマホ側のデータも消えてしまうのでしょうか -- [hyqiKmxKFrg] 2022-04-19 (火) 12:31:46
  • 調べたのですが判らず。
    ①スキル強化はなんとなくわかるのですが、『スキル突破』ってのがなんなのかまったくわからず。
    スキル突破があるキャラ無いキャラもあり、どうしてかいいのかわからず・・・
    ②タブった☆5とかは一体どうすればいいのかわからず。
    重ねると、他のソシャゲみたく、何か総合能力あがるのかなんなのかがわからない状況
    よろしくお願いします -- 初心者[bxlx88GtuN.] 2022-04-20 (水) 21:10:43
    • スキルレベルの上限は通常10まででここまでレベルを上げることが「スキル強化」
      一部のキャラはスキルレベル11が実装されていてレベル10を11に上げることが「スキル突破」。専用の素材が必要なのでこっちは最初は意識しなくていいです
      ダブりは強化で使うことでスキルレベルを上げられます -- [fsauCDuq/sE] 2022-04-20 (水) 21:44:39
  • タンクはお守りは防御とHP、どちらをつけるのがいいでしょうか? -- [g41CSYtyoZI] 2022-04-20 (水) 22:10:03
    • メインストーリーやイベントは両方が汎用性あるね。だけど国盗りや連合戦など対人はいろんな組み合わせあるから自己判断 -- [n5qQZ2zWzjE] 2022-04-21 (木) 11:38:58
      • 相手によって変える場合はどんなところで判断するんですか? -- [g41CSYtyoZI] 2022-04-23 (土) 17:31:39
    • ↑もそうだけど、キャラによる。攻撃力がHP依存の場合は両方HPの御守りが基本。 -- [rpbOwX/3Zas] 2022-04-21 (木) 14:10:36
  • 質問です、今持ってる連合の資材って別の連合に移った場合無くなりますか?それとも持ち込めますか? -- [Zw1f5Me7C5I] 2022-05-10 (火) 14:15:24
    • 持ち越せますよ -- [tBgAWIfNUSo] 2022-05-11 (水) 12:39:11
      • 教えていただきありがとうございます!
        助かりました! -- [Zw1f5Me7C5I] 2022-05-15 (日) 00:19:43
  • 国盗りで隣接していない軍に陣地を奪われることがあるみたいですが、何かやり方があるんでしょうか? -- [KkftRXl4pXo] 2022-05-16 (月) 00:59:50
    • 陣地のHPが0になった時点で与えたダメージの多い方の軍が取るから、その時点で隣接しているかは関係ない(攻撃自体は隣接してないと駄目)。
      具体的には、例えばこう。
      1. 赤軍と黄軍が殴り合い
      2. 赤軍が黄軍の領地を奪う。黄軍は殴っていた赤軍の領地と隣接しなくなって殴れなくなる。ただし、すでに80%分はダメージを与えてた。
      3. その赤軍領地に青軍が隣接。HPを0にする。
      4. 黄軍は隣接してないが、黄80%/青20%なので、その領地は黄軍のものになる。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-05-16 (月) 10:19:16
      • なるほど。てっきりHPを0にした軍がとるのかと思ってました。ありがとうございます -- [KkftRXl4pXo] 2022-05-17 (火) 01:32:56
  • イベントと遠征が交互に続くけど、お守り掘りっていつやればいいんだろう? -- [EZRP4swKPa.] 2022-05-16 (月) 20:32:12
    • 私の場合、遠征は無限区間の旨味があんまりないので遠征5区間が終わったにお守り回ってます。あと、たまに神社のおにぎり半分の期間があるので、そのときにプレゼントからおにぎり回収して周回ですね。 -- [PkdAnVzJi0w] 2022-05-17 (火) 10:11:32
  • 現在の天下統一ガチャを天井まで引こうと思っているのですが、新登場の雛は天井までに引けると皮算用して、天井分で取るキャラは誰がおススメですか?
    引きたい理由は国盗りや合戦において、より相手を殲滅できるキャラが欲しいためです。
    天下キャラは美空、ちい子、朔夜の3人を持っています。
    現在持っている初期星5主力攻撃キャラは、春蘭 華林 チア心 龍巳 通常久遠 国盗小波 綾那 鞠 天下美空で
    主力防御キャラは幽 通常ちい子 通常朔夜 国盗壬月 蓮華 通常雛 女王久遠で
    主力特殊キャラは天下朔夜 小波 水着夕霧 桃香で
    主力支援キャラは天下ちい子 詩乃 ハロ綾那 ハロ歌夜です。
    初期星4キャラは書き出すと複雑なのでイベント配布キャラも含めて全て居ないものとして考えてください。
    忌憚なき回答何卒宜しく御願い致します。 -- [xAjd8R9/snQ] 2022-06-02 (木) 15:07:47
  • ステータス減少減少耐性解除って機能してる?支援型ボスを解除できてない気がする -- [J.0GNTOVxbA] 2022-06-04 (土) 22:19:52
    • 強襲の方であれば、あれは「永続」のステ減少耐性なので解除できない(技の説明には書いてないけど、実装時の解説とかには書いてあった)。
      だから、○○Tで効果が切れる場合にそれを待たずに解除する能力といえる。なので今回だと攻撃や特殊ボスとかには効果が出る。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-06-05 (日) 01:23:39
      • なるほど、ありがとう
        しかしそうなると支援不可でバフが積めず、デバフも実質不可能と…対支援型どうスコアだせばいいんだこれ -- [J.0GNTOVxbA] 2022-06-05 (日) 12:04:29
      • 支援のスコアが他より大きく落ちるのは最上位層でも避けられないからどうしようもない。差が出るポイントは雑魚敵をどう処理するか -- [V3lH7trzJkI] 2022-06-05 (日) 12:10:58
  • 始めて5日の新人ですが質問させて下さい。
    キャラの業?アイコンが4個あって、1ターン目にどれをどの様に使うのでしょうか。スキルが一巡ごととか書いてあるからその隙間は通常攻撃?をしてその際に4個アイコンがあるスキルを4個とも使ってるとか?逆にスキル使用+アイコン4種とかを同時に使って次の巡は通常のみの繰り返し?
    戦闘の流れとスキルと技?がどう発動してるのかが理解出来ないのでご教授頂けると助かります。
    戦闘の仕組みについてのページとかあると何が理解出来て無いかを理解出来てないド新人は助かるのですが・・・
    技?には継続ターン数が記載してありますが1巡ごとに掛けなおしてるなら6Tとか12Tとか意味ないでしょうし。仕組みが理解出来ないです・・・
    意味不明な駄文で解読出来ないと思いますが宜しくお願いします。 -- [IWOW.f71HoU] 2022-06-11 (土) 15:47:35
    • 例えば〔甲賀二十一家〕雛で攻撃してるとして
      ①スキル使用+堅塞の烙印メイン+気絶メイン+火傷メイン+被ダメージ上昇メイン
      ②通常攻撃
      ③スキル使用+堅塞の烙印サブ1+気絶サブ1+火傷メイン+被ダメージ上昇メイン
      ④通常攻撃
      ⑤スキル使用+堅塞の烙印サブ2+気絶メイン+火傷メイン+被ダメージ上昇メイン
      ⑥通常攻撃
      ⑦スキル使用+堅塞の烙印メイン+気絶サブ1+火傷メイン+被ダメージ上昇メイン
      ⑧通常攻撃

      と組み合わさってターン経過していくって認識なんでしょうか? -- [IWOW.f71HoU] 2022-06-11 (土) 16:04:22
      • このゲーム最初はややこしいので、上手く説明できてなかったらすみません…

        持っているスキルの内、発動タイミングで発動できるスキルは全て発動します。
        1ターン=1行動なので、敵味方18人いる場合は1順で18Tが経過するので、ターン数は長い程良いです。

        [甲賀二十一家]雛だったら、攻撃したときに以下のスキルが順番に全て付与されます。
        ・攻撃相手に使われるスキル
          堅塞の烙印 > 気絶 > 火傷 > 被ダメージ上昇
        ・自分に使われるスキル
          バリア

        また、烙印のスキルが付与された相手が倒された場合に以下のスキルが雛に付与されます。
          防御力上昇 > 回復

        烙印スキルの発動条件は撃破時なので、雛以外の敵味方の攻撃で倒されても発動します。 -- [CkK94usding] 2022-06-11 (土) 18:16:45
      • ご丁寧にありがとうございます!なるほどなるほど。1巡の間に攻防18人の一人分が1ターンって事なのですね。
        [甲賀二十一家]雛だとすると
        1巡目:蒼燕瞬歩+各種スキル
        2巡目:通常攻撃+各種スキル
        これの繰り返しになっていくのですか?お忙しい中ご親切に教えて下さりありがとうございます。 -- [IWOW.f71HoU] 2022-06-11 (土) 19:00:19
      • 蒼燕瞬歩が全部のスキルをあわせたようなものなので、毎順蒼燕瞬歩が発動しますね -- [CkK94usding] 2022-06-11 (土) 21:05:05
      • なるほど、「一巡ごと」って表記は毎順って意味でしたか。運営のごとの使い方が微妙に違ってる気がしますが全部理解出来ました。何から何まで詳しく説明して下さり有難う御座います!スッキリしました。 -- [IWOW.f71HoU] 2022-06-12 (日) 00:59:30
  • 絆レベルっていったいなんなのでしょうか -- [GhSbkeYSU/o] 2022-06-21 (火) 22:45:54
    • 7月上旬実装予定の「撃退戦」で開放予定のコンテンツです(つまり現時点では飾り)。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-06-22 (水) 00:31:15
  • 消費300の上級ボスを低スコアで倒すくらいなら3倍の量叩ける初級ボスを高スコアで倒した方が結果的に稼げたりする? -- [J.0GNTOVxbA] 2022-06-23 (木) 12:24:29
    • それはそう。ただし、評価点由来とは別に固定でつくポイントの方も結構差があるから、そっちも計算にいれたうえで考えないといけないけど。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-06-23 (木) 13:34:23
  • イベントボスの鞠がどう頑張っても倒せんのやが攻略教えてくれんか -- レオ[Lf97QfVFqOo] 2022-06-23 (木) 18:49:40
    • 火力が足りんのなら気絶させてしまえばええやで? -- [CM/7C48b1QQ] 2022-06-26 (日) 16:47:35
  • どのキャラにどの御守りを付ければいいのか分からないのですが攻撃タイプは赤色、防御タイプは青、とタイプと同じ色の御守りを付けとけば基本的大丈夫ですか? -- [z3Qis4ZV8cU] 2022-07-04 (月) 06:38:46
  • 攻撃妨害耐性のスキルって挑発を無視できるんでしたっけ? -- [wcMSjAT.742] 2022-07-07 (木) 23:18:32
    • 自分に付く攻撃妨害(気絶とか)を防ぐだけ。挑発無視は挑発無視ってそのままのスキル。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-07-08 (金) 13:14:55
      • ありがとうございます。
        前回の連合戦で壬月さんが無視されてあれって思ってたんですが、寝間着ひよ子に殴られてたんですかね -- [wcMSjAT.742] 2022-07-08 (金) 19:57:43
      • まぁ強化完全解除持ちは結構いるからね。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-07-08 (金) 22:54:50
  • お守り20%アップ等の効果って、自動周回の場合終わった時点で発動してないと受け取れる量増えないのかね?
    それともお守り20%アップが発動してる時に自動周回を開始した時点で自動周回が終わった際に発動が終了してても貰えるお守り量って増えるの? -- [xAjd8R9/snQ] 2022-07-10 (日) 03:50:11
  • 今日発売の撃退戦手形パックを購入しようと思うのですが交換使用期限が今年年末までと猶予があります。
    そこで質問なんですが、性能面でのお勧めの子は誰なんでしょうか?使用感も含めてご教示下さい。ちなみに先月始めた新人剣丞です。 -- [bYqllphrEwk] 2022-07-14 (木) 18:32:02
    • 自分一個人の意見なのでこの意見を聞いて即行動は危険なので参考程度にしてよく考えてから交換してください
      交換できるキャラの中でお勧めなのは
      攻撃型『華の応援団 心』『競闘遊戯 烏』『天の川 犬子』『天の川 雛』
      防御型『忍忍修練 名月』『悪戯物怪 秋子』
      特殊『兎耳兎尾 兎々』『清流の恋人 夕霧』『清流の恋人 光璃』
      ですね。左の方が優先度高いです
      攻撃で、心は今の環境でも十分使える強キャラですが、活かすには武運・苛烈のある程度良いお守りが必要です。烏は防御無視で相手に追撃できるのが強みです。国盗りなどの対人戦で防御上げるお守り付けた相手を殴る時には強いですが、攻撃範囲が狭いのが難点。犬子は現在でも唯一無二の攻撃範囲が魅力的です。雛は攻撃範囲が似ているキャラが他のより手に入りやすいので優先度は低いです
      防御で、名月と秋子は兎に角強化完全解除が強いです。対人戦で上位を狙うには非常に有用です
      特殊で、兎々は一騎当千コラボの時のようなイベント”強襲ストーリーイベント”時に特殊が使える場所でオーバーキルで高ポイントを出してランキング上位を狙う時には非常に有効です。途轍もない火力が出ます。ただしある程度性能のいいお守りが揃ってる中級者以上の人前提です。夕霧は開幕挑発と言って戦闘開始時何もしなくても挑発が発動してるのが優秀で国盗りなどの対人戦で非常に有用です。ただし攻撃性能は皆無と言っていいです。光璃は逆に挑発を無視して攻撃できるのが強みです。ハマれば強いですがもっと性能がいい特殊が結構多いので優先度は低いです
      纏めですが、限定だけで言えば個人的に一番お勧めは『華の応援団 心』です。新人ならばまず物語を攻略していくことが大事ですから、一番使うのは攻撃型です。上記の限定攻撃型の中である程度キャラが揃ってきた中でも物語攻略・対人戦闘ありとあらゆる場面で一番使い続けられるのは心です
      お守りが手に入るまでは真価は発揮できませんが一番後悔なく交換できるのは心だと思ってます -- [p3VGNZRssQM] 2022-07-14 (木) 20:09:08
    • 追記。ガチャを回すときの助言。普通の恋姫ガチャ(久遠と小波が写ってるヤツ)は回してはいけません。期間限定ガチャを回してれば限定キャラに紛れてちょくちょく同じのが出てくるので回すガチャは期間限定のものだけにすべきです
      期間限定のガチャの中でも特にお勧めなのが二か月に一度位のペースで行われる『天下統一ガチャ』です。手に入る限定キャラの性能が他のと段違いで高いです。
      真価を発揮するにはスキルレベルをかなり高く上げる必要があるものが多いですが、下手に中途半端な期間限定物を狙うよりこれに絞って石貯めて『天下統一ガチャ』に全ブッパして、最悪ポイント貯めて交換までいく位やってもいいガチャです -- [p3VGNZRssQM] 2022-07-14 (木) 20:26:26
      • ご丁寧に何から何までありがとうございます。次回天下統一ガチャまで石を貯めてみようと思います。 -- [bYqllphrEwk] 2022-07-14 (木) 22:03:15
    • [小田原学園]十六夜。絶対に初心者にお勧めするべきではないのはわかっているのですが、なんせ単体では全くと言ってよいほど役に立たない、しかし、熟練者ではダメコンで必須になっているようなキャラ -- [xdRWsiqL5TA] 2022-07-25 (月) 00:02:23
  • 最近始めてイベント自体今回が初なのですが、BOSSの初級が全く倒せません。編成のコツや育成した方が良いキャラなどありますでしょうか? -- [IJNXsE/E/X6] 2022-07-16 (土) 09:59:57
    • 今回はすごく久ぶりにHPが高いボスだからね。こういうボスは相手HP基準にダメージを出せる☆3愛菜みたいなキャラだとダメージが稼ぎやすい。
      スキルマだと「HP割合x20%」って書いてあるけど初期からあるわかりづらい表記で、実際は「現HPx20%」のダメージが出る。
      (HP7万のときなら14000)。被ダメ増加や会心も乗るので、最初に愛菜でがっつり削ったあと他のアタッカーで残りを削るとか。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-07-16 (土) 14:15:23
      • ありがとうございます。☆5しか育成していなかったので☆3含め試行錯誤してみます。 -- [RIBeAGxtcLk] 2022-07-16 (土) 20:40:37
      • ちなみに☆3愛菜に関しては基本攻撃はおまけで本命の追加Dは相手のHP依存だから、スキルレベルさえあればLv1でも別に問題はない(出せるダメージには大きな影響がない)。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-07-17 (日) 00:35:03
  • 強化完全解除って強化タイプの括りはどこまであるんでしょうか?ステータス減少耐性などの耐性系は強化タイプに入るのかわからなくて -- [qiRQbztjMVM] 2022-07-25 (月) 08:22:47
  • 悠久(多分漢字違う)のスキルで出血解除出来ない時あるのはなんで? -- レオ[Lf97QfVFqOo] 2022-08-04 (木) 22:22:29
    • 解除できないことなんてないと思うけどな。耐性は付与しないから悠季の支援の後に出血付与されたら喰らうけど。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-08-05 (金) 01:48:51
  • 最近始めたばかりなのですが、今回追加された美空の強みがいまいち分かりません。どういうふうに使ってあげるのがいいのでしょうか?
    好きなキャラなので出来るだけ強く使ってあげたいのでよろしくお願いします -- [oR4ZTy5tguo] 2022-09-10 (土) 02:45:57
    • 覚醒解放がクリダメUPで正直他3つと噛み合ってないんですが、使って上げたい場合は攻撃力の高い防御武将で使ってみてはどうでしょう?(忍忍名月、学園朧、寝間着ひよ子などに武運・苛烈のお守りつけて)
      過去イベントの武将&結構無理矢理な運用なんですが…(^^; -- [h.9II9LYUV6] 2022-09-10 (土) 07:55:52
      • 素早い返信ありがとうございます。遅くなってすみません。
        なるほど攻撃型の防御武将ですね、ありがとうございます。しかしそうか、ごめん美空素材がないから君の覚醒後回しだわ -- [9nRMnqG73Dk] 2022-09-11 (日) 15:09:22
  • 全くの初心者質問で恐縮なのですが、このゲームで被ったキャラクターは全て重ねてスキル強化する方向で良いのでしょうか?複数運用した方が強いキャラクターも居たりしますか? -- [YpxqgrHQfrU] 2022-09-11 (日) 10:21:28
    • すべて重ねたほうがいいです。そもそも、名前も[]内も同じ武将は同じPTに配置できないのでバラバラに持っておく意味はほとんどないです。例外として、連合戦では攻撃PTと防衛PTに同じ武将を配置したい場合、分けて持つ意味があります。 -- [PkdAnVzJi0w] 2022-09-12 (月) 09:36:42
      • ありがとうございます。とりあえず重ねていく事にします -- [YpxqgrHQfrU] 2022-09-13 (火) 07:05:54
  • 撃退戦の部隊証で交換できる各キャラの絵巻物。これで上げることのできるスキルは該当キャラであれば何でもスキルを上げることができるのでしょうか? -- [YOMO/YnbyrI] 2022-09-11 (日) 23:17:58
    • 和泉のと交換して限定ガチャの1周年和泉のスキルを上げられたよ -- [Z1NZtRJ6Zas] 2022-09-12 (月) 21:32:29
  • 情報ありがとうございます!そうですよね初期のだけじゃキャラごとの不公平ありますしね。 -- [YOMO/YnbyrI] 2022-09-12 (月) 21:41:43
  • 連合についての質問です。
    連合募集板で加入してみたい連合が見つかった場合、どうしたらそこに加入できるのでしょうか? 連合名やIDが載ってるのですが、連合未加入の状態になれば検索できるのでしょうか? -- [L109AJG8D9o] 2022-09-13 (火) 17:11:10
    • 未加入の状態+連合戦期間中以外であれば加入できますよ。(連合の人員に空きが必要)
      ただ、加入申請して連合盟主の承認が必要な場合もありますね。 -- [Pzs1NeqllE2] 2022-09-13 (火) 19:59:44
      • お応えありがとですん;x;
        なるほろ、そしたら加入申請送るときに
        希望の連合名やIDで検索して申請するかたちですかね? -- [L109AJG8D9o] 2022-09-13 (火) 21:34:01
      • 加入条件を申請制にしてる連合はID検索ですね。
        ここの連合募集版とか公式コミュニティの連合メンバー募集でID貼ってる連合は検索できますよ。 -- [Pzs1NeqllE2] 2022-09-14 (水) 00:55:50
      • お応えありがとですん
        連合変えようと考えていたので助かりました;x;いいとこ探すどー -- [L109AJG8D9o] 2022-09-14 (水) 15:13:49
  • ふと思った。連合戦に参加してる連合がいくつあるのか知らないけど、連合戦に参加してる連合数が奇数だったらマッチングできない余りの連合出てこない?余りが出ないようNPC連合でもあるんかな? -- [je.GjZtdkHU] 2022-09-16 (金) 12:24:11
  • EX壱で存在を知って興味を持ってる者です。
    いわゆる環境キャラを知りたいのですが検索しても情報が古く…
    今リセマラ段階なのですが、汎用性の高い強キャラを教えて頂きたいです。
    (ある程度どのキャラでも遊べてしまうようなら、好きなキャラの星5が出たらそれでも良いかなと思っています) -- [EGHzkjIISAI] 2022-09-23 (金) 15:56:57
    • このゲーム、ほぼ全部のコンテンツに対人要素が絡む為あまり詳しくは教えてもらえません。普段のイベすらランキングあるので。だからwikiの内容も他ゲーと比べて薄いものになってるでしょ。それでも一つ言えるのはたしか今月の下旬にある天下ガチャから出るキャラは強キャラと言えます。その天下ガチャをリセマラできるかは知りませんがそこに向けて石を貯めておくべきは言えますね -- [n5qQZ2zWzjE] 2022-09-23 (金) 16:32:03
  • なるほど、通りで掘って掘っても内容が薄いわけですね…。
    ストーリーやイベントをある程度ストレスなく進められて、後はキャラを愛でること出来ればいいかなーくらいの気持ちで考えてましたので、とりあえず好きなキャラ出たらリセマラ終えて天下ガチャなる時まで石を貯めることにします。
    素人の質問にご丁寧に回答くださってありがとうございました。 -- [Hc9tnTI.SvU] 2022-09-23 (金) 18:57:37
  • 最近始めたものです。キャラの最強ランキング的なものはないんでしょうか?どれを優先的に育てたらいいかの目安が欲しいです。 -- [yUAFfvFBWG.] 2022-09-28 (水) 07:45:54
    • すみません。上でほぼ同じ質問ありましたね…でもあると助かりますね。 -- [yUAFfvFBWG.] 2022-09-28 (水) 09:01:05
      • ざっくり言えば、天下含む限定ガチャのキャラです。戦力が充実すれば恒常ガチャのキャラはほぼ使わなくなります。それと、キャラのカンスト状態はステータス画面で確認できるので、それを目安にしたら良いと思います。 -- [iXFhnM28wtk] 2022-09-28 (水) 12:10:24
      • ありがとうございます。今持ってるキャラほぼ使わなくなるんですね~。30日のガチャを待ちます。 -- [M7jCK90aKL.] 2022-09-28 (水) 14:59:41
  • 上と同じ者なんですが、今回の天下統一ガチャで天井まで回して柘榴3体出ました…
    天井の交換は誰がおすすめでしょうか?限定は他に誰もいません。
    良ければ助言お願いします。 -- [yUAFfvFBWG.] 2022-09-30 (金) 12:51:15
    • 恒常は割といます。多分全員いるかも -- [yUAFfvFBWG.] 2022-09-30 (金) 13:10:04
    • 一葉以降の天下キャラと今回入手したばかりのちい子の中でしか比較出来ないんですが自分なら和泉かちい子の支援組ですかね。はじめてまだ1年経ってないので他の方のアドバイスを待たれると良いと思います。 -- [/FOLsaEn/xw] 2022-09-30 (金) 13:58:42
      • ありがとうございます。2人の性能見てきたら、今孔明の詩乃を使ってるので範囲的にはちい子の方が使いやすそうですね。でも新しい和泉の方が強いのかな?他の方のアドバイス待ちます。 -- [M7jCK90aKL.] 2022-09-30 (金) 14:24:19
      • 和泉は攻撃のみ強化で、ちい子は攻撃、回復、バリアに加えて使いやすい範囲と用途が違うからどっちが強いとかは場所による(撃退戦でスコア伸ばすのは和泉なんだけど、ボスの攻撃に耐えるためにちい子が必要になったりとか)。
        そして支援は特にイベントボスや撃退戦では複数重ねるのが強いので、そもそも両方必要という話。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-09-30 (金) 17:16:00
      • なるほど…とりあえず汎用性高そうなちい子にしようと思います。次のガチャでは和泉かな -- [yUAFfvFBWG.] 2022-09-30 (金) 22:52:24
  • ストーリーの内容をもう一度見たいのですが、見ることはできますか? -- ガゼルフライ[QUpz1HRs/gA] 2022-10-10 (月) 18:00:15
    • メイン画面の右上メニューから「名鑑」→「物語」で観れますよ -- [Pzs1NeqllE2] 2022-10-10 (月) 20:23:36
    • 「名鑑」で見れますよ。名鑑入ると武将一覧で報酬獲得したりするわけですが、上のタブを「物語」や「イベント」に切り替えればそれぞれ見れます。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-10-10 (月) 20:25:00
    • こんな初心者の初歩的な質問に答えてくださるとは

      頭が上がりません!本当にありがとうございました。 -- ガゼルフライ[QUpz1HRs/gA] 2022-10-10 (月) 20:43:49
  • 一周年ガチャがいつもの奥宴ガチャと代り映えしないのですが一体も持ってなかったら引いておいたほうがよいでしょうか? コラボガチャはよくわかりません -- [/hGwrftjcps] 2022-10-24 (月) 14:17:25
    • アプリ1周年で奥宴ガチャを開催してるだけだからね。
      奥宴ガチャ(天下キャラ)自体は、天下キャラをどれももってないなら、必須級のキャラが何人も含まれるから回しておいて損はないとは思うけど。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-10-24 (月) 18:55:07
      • 早速引いてみたところ咲夜2 一葉2 和泉 美空 雛 となりました。交換は誰がよいですか? -- [/hGwrftjcps] 2022-10-24 (月) 23:36:25
      • 持ってないならちい子。間違いなく現時点で最も使われてる支援キャラ(引けてない人はともかく)。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-10-25 (火) 14:32:21
      • 交換しました ありがとうございました -- [/hGwrftjcps] 2022-10-25 (火) 17:35:30
  • 戦国恋姫始める予定ですIOSのチュートリアルガチャから海獅子降臨]朔夜はでますか?でないならおすすめのキャラクターを教えてください。お願いいたします。 -- LIFE CARD[mDwQ3d4LgMg] 2022-10-26 (水) 20:08:41
    • [海獅子降臨]朔夜は天下統一ガチャからしか出ないので、チュートリアルガチャでは出ません。
      10月26日のメンテナンスまで天下統一ガチャをやっていましたが今は実施していません。
      11月末に天下統一ガチャがあるかもしれないので、それまで石を貯めておいた方がいいと思います。
      天下統一ガチャの実施有無はスケジュールレターを確認して下さい。 -- [QYSZICr5R32] 2022-10-27 (木) 09:46:24
      • ありがとうございます。助かりました! -- [mDwQ3d4LgMg] 2022-10-28 (金) 03:59:09
  • 星3キャラが余ってる状態で星5の杯が欲しい時、餌の数を抑えたければ星3から昇格(杯を含めても17体)、お金の消費を抑えたければキャラ売却(キャラ20体必要だけどお金掛からない)って認識で良いのでしょうか?
    序盤の手引きに星3以上は杯の昇級素材な使わないように注意、と記載がありましたので‥。 -- [ouCR0vjllCk] 2022-10-26 (水) 21:49:18
    • 昇級の盃星5を一つ作るのに昇級の盃星4が元となるのも含めて5個必要で、昇級の盃星4を1つ作るのに昇級の盃星3が元となるのを含めると、4個必要となります。
      そのため、昇級の盃星3を昇級させる場合は合計20個となりますので、ガチャ星3キャラであれば売却して、武士の記憶として武士の記憶20個で昇級の盃星5にした方が銭を使用しない分効率がいいです。
      自分の場合ですが、戦友ガチャで出る鬼は売却時、武士の記憶にはならないので、デイリーでもらえる昇級の盃星2の昇級のエサにして、昇級の盃星3を作り、イベント交換で貰える昇級の盃星3はレベルマックスなのでそれを元に星2から昇級させた盃を合成して昇給させていっています。
      長文失礼しました。 -- [n2b.ozNYAQQ] 2022-10-27 (木) 10:12:12
      • 星4の杯作成の餌一枚分カウントし忘れてました‥。
        確かに合計20体ですね。
        武士の記憶にならない武将のみ餌にしていきます。
        ありがとうございましたm(_ _)m -- [ArXwADyHtNw] 2022-10-27 (木) 21:57:02
  • このゲームはぶっ壊れみたいな奴おります? -- [66U6YrcXUVk] 2022-10-31 (月) 15:17:22
    • 一月あるいは二月に一度三日間ほどガチャできる”天下統一ガチャ”ってやつから出る限定キャラは他のキャラより性能が良い傾向にあります。
      ただしその性能を生かすにはスキルレベルを最低でも8くらいまで上げる必要があります。他のキャラよりスキルレベル上げる恩恵は大きいです。 -- [p3VGNZRssQM] 2022-11-03 (木) 20:13:15
  • 11月末にある天下統一ガチャを回すか、年末年始まで待つかのどっちかで悩んでるんですが、ガチャ回すならどちらがいいでしょうか? -- [x1uS5lTsjEM] 2022-11-08 (火) 22:52:32
  • お金に困っているのですが、現在開催中のスタミナ半減以外で効率よく稼げるイベントなどありますでしょうか?みなさんは連合で金山UPなど発動してもらい周回しているかなど教えて欲しいです -- [Mtee9JTUjt.] 2022-11-11 (金) 00:22:51
  • 金山UP -- [G2uMGaAeF9Q] 2022-11-11 (金) 22:34:43
    • ミスったw上記コメントに対してです。 -- [G2uMGaAeF9Q] 2022-11-11 (金) 22:39:20
    • 連合で金山UPはしたことないですね。金欠は仕様がないので地道にやってくしかないかと。以前は遠征イベントを周回すると結構稼げたのですが・・・ -- [G2uMGaAeF9Q] 2022-11-11 (金) 22:43:45
      • 遠征イベントか豊穣の地スタミナ半減で周回して稼ぐしかなさそうですね。イベントなど知れてよかったです。ありがとうございました! -- [Mtee9JTUjt.] 2022-11-14 (月) 20:09:21
  • 奥宴歳時記に無い過去イベントで配布されたキャラはもう手に入らないのでしょうか。復刻等あるのでしょうか? -- [hHAmKsbK9mQ] 2022-11-17 (木) 13:47:11
    • 奥宴歳時記=復刻だから、追加されるものは順次追加されるだろうけど、時期は不定。
      あとコラボ系は追加されたことがないから復刻することがあるのかは不明(ガチャキャラも)。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-11-17 (木) 16:59:49
      • ありがとうございます。
        気長に待ちます。 -- [hHAmKsbK9mQ] 2022-11-18 (金) 00:09:19
  • 基本的にこのゲームって支援キャラの支援先って、行動順以外だと選ばない感じですかね?システム周りをまだ理解しきれてないのですが、回復を飛ばしたい相手以外に回復が飛んでいきます… -- [r0ncTVNTHkM] 2022-11-24 (木) 08:09:44
    • 「次の行動順のキャラに支援」は完全固定。HPが減っているキャラに優先して回復を飛ばすとかそういうことは出来ない。
      なので回復が必要になるキャラがいるなら、最初の配置の段階で支援範囲に含まれるように配置するしかない。
      このゲームはそういう風に配置が重要で、そのためにキャラ配置を検討するパズルゲームみたいな側面が強い。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-11-24 (木) 19:20:56
  • すいません ページ内を見てもうまく見つけることができないので 絆レベルとはどういうところで見てあげることができるのでしょうか -- [.GNpbQ.AzBA] 2022-11-26 (土) 18:59:35
    • 撃退戦でのみ上げられる。撃退戦に編成したメンバーにpt付与。リーダー指定したキャラは多めのptとptへ交換できるアイテムが1戦毎にもらえる。ゲーム内ヘルプの「撃退戦」>「絆」に記載あり(別に詳しく書いてるわけじゃないが)。 -- [3ABucSc1kxo] 2022-11-27 (日) 15:07:02
  • 最近始めたのですが、スタミナの回復って石を割る以外にあるんでしょうか? -- [MfjJoEOpEyE] 2023-01-03 (火) 14:38:43
    • アイテム購入以外はランクUPか自然回復しか無いですね。あとはデイリーの任務でおにぎり回収ぐらいでしょうか。 -- [DP4rV31zvyY] 2023-01-04 (水) 15:32:22
  • クリアしたストーリーを見返すことは可能なのでしょうか? -- [W3Wpu9.29zQ] 2023-01-04 (水) 00:24:41
    • 右上メニュー→名鑑→物語で見返せます。 -- [DP4rV31zvyY] 2023-01-04 (水) 15:33:55
      • ありがとうございます! -- [ITht8Y9WBWQ] 2023-01-04 (水) 20:50:30
  • 「天下統一ガチャ」開催から開始しようと思うのですが1月は無い様子です。
    今迄の本ゲームパターンとして大体何時頃開催されると思われますか?
    予想で構いませんのでお聞かせ下さい。 -- [r249PbA8dRE] 2023-01-07 (土) 12:23:53
    • 基本的に2ヶ月に1武将周期ですけど、前回の久遠みたいに2月連続の例外もあります。
      基本に沿うなら2月末になりそうですね。 -- [DP4rV31zvyY] 2023-01-07 (土) 13:20:36
      • 有難う御座います! -- [r249PbA8dRE] 2023-01-07 (土) 13:54:52
  • 連合戦、参加している連合が奇数だとマッチングされずに余る連合出ると思うんだけど、そういう場合どうするんだろう・・・CPU連合でもあるんだろうか -- [YVUOG6lmBAQ] 2023-01-11 (水) 14:02:47
  • 一番手以降の自分と相手側のキャラの行動の順番って何か法則がありますか? -- [03uOW4RjigM] 2023-01-27 (金) 20:48:45
    • 明確に決まってる。先行→後攻→先行…の順。要するに自分と相手が交互。
      ただし、「支援型の行動」or「攻撃しないときの特殊(2巡に1回攻撃だから気絶とか無ければ普通は奇数R)」は行動を相手に回さずに連続になるという特性がある。
      なので、相手[特殊型(待機)→攻撃型]->自分[防御型]->相手[支援型->防御型]->自分[支援型->特殊型(待機)->攻撃型]... 2R目は 相手[特殊型(攻撃)]->自分[防御型]... みたいな順番になる。 -- [3ABucSc1kxo] 2023-01-27 (金) 23:58:34
      • 同じ陣営内で連続で行動してるのが分からなかったんですが、そういう仕組みだったんですね。ありがとうございました。 -- [03uOW4RjigM] 2023-01-28 (土) 11:29:34
  • 失礼します。
    リセマラブラウザ版はできないとこのサイトにありましたが、スマホでアプリでだったらできるとかありますか?
    ネットでリセマラで調べるとできるようなこと書いてましたが、実際スマホでやってまたら、アンインストールしてもデータ残ってて、リセマラできないのですが。 -- 太一[xRcxEXC57Bg] 2023-01-28 (土) 02:23:33
  • 復刻選択ピックアップガチャで強さ的に鉄板のおすすめキャラとかいますか? -- [rf7p3MawhtQ] 2023-02-10 (金) 03:52:40
  • 天下統一ガチャで詩乃か幽ですと性能的にはどちらがおすすめでしょうか。(他は入手済み) -- [rph6vYV.cxY] 2023-02-17 (金) 10:21:12
    • 詩乃がおすすめです。ステータス減少&妨害を永続で受けない、強化完全解除、防御・敏捷などを無視の追加攻撃。諸々の能力がトップレベルの攻撃武将です。 -- [Pzs1NeqllE2] 2023-02-17 (金) 20:26:29
      • ありがとうございます!参考になりました!
        天井まであと少しだったので、詩乃を取りました!(幽のデザインもいいですが、詩乃もかわいい!)そして、天井間近で月末に天下統一また来るの知りました…(;´д`) -- [rph6vYV.cxY] 2023-02-17 (金) 22:42:20
  • 自壊の理のダメージ計算を教えて欲しいです。75%追撃とセットでの運用はよく見かけますが今回それ無しの普通の支援キャラとのセット運用でワンパンされたので気になりました -- [TY9KeANCEbk] 2023-02-19 (日) 17:45:33
    • 単にクリティカルも乗るというだけだから、誰に支援されてようと(何なら支援なしでも)十分なクリ倍率があってクリティカルが発生すればワンパンされるだけ。 -- [3ABucSc1kxo] 2023-02-20 (月) 10:29:33
      • 成程。今まで青お守りで耐えれたりもしてたのでどうなのかなって思ってましたが単にクリティカル補正が入ってただけでしたか。あざます -- [TY9KeANCEbk] 2023-02-20 (月) 12:23:03
  • ゲーム初めてから初の人気投票なのですが、投票数はスタミナを消費とありますが、やり方が解りません。どのようにして投票数加算するんですか?どなたかご教授よろしくお願いします。 -- [IxPJAVcIK32] 2023-03-09 (木) 09:48:57
    • 追記。自分がこうやるのかとかと思ってやった方法は、「キャラを選ぶ→投票を押す→数字を押す→1を押して決定」にしても投票出来ません。 -- [IxPJAVcIK32] 2023-03-09 (木) 09:54:03
      • ストーリーでも遠征でも豊穣の地でもなんでもいいからスタミナ50消費するごとに投票券が1枚もらえて、それを使って投票する感じです -- [2UcCOjq7iow] 2023-03-09 (木) 10:17:28
      • あ。成程そう言う事でしたか。教えてくださり有難う御座いました。 -- [IxPJAVcIK32] 2023-03-09 (木) 11:24:22
  • 3/10の生放送でのくじでIDと合った数に応じて石プレゼントやるそうですが。参加条件にあるチュートリアルってゲーム始めたばかりの人がやるアレ、ですよね?
    長期間ゲームやっててランク90台の自分はもう条件クリアしてる、って認識でいいんでしょうか? -- [p3VGNZRssQM] 2023-03-10 (金) 22:49:17
  • 周年でこのゲームを触れたのですが、周年ガチャより天下統一ガチャでリセマラをした方がいいですか? -- [qIul9ePgjCE] 2023-03-19 (日) 16:17:49
    • 対人やランキング頑張るなら天下ガチャお勧めします。
      対人もランキングも気にしないなら好みの子狙いでいいと思いますよ。 -- [9F1Y1MR4YDg] 2023-03-19 (日) 16:27:42
  • 連合戦の金平糖と国盗りの小判は何に使うのがいいんでしょうか?
    国盗りのキャラは交換した方がよき? -- [VggR0lfVm4.] 2023-03-19 (日) 17:31:43
    • 個人的な意見ですが書かせてもらいます
      国盗りの小判は性能面だけで言えば壬月、極意の絵巻★5、あとは寝室性能や個人的な好みで選ぶ、ですね。
      金平糖は★5優先で突破させるべきですね。その方が効能が強いので。あとは手持ちのスキルレベルの高いキャラと相談ですね。 -- [p3VGNZRssQM] 2023-03-19 (日) 19:21:24
      • ありがとです♡ -- [gGmgiz7wbSo] 2023-03-19 (日) 21:43:44
  • 始めたばかりなのですが、被ったキャラはどうするのがいいんでしょうか? -- [H/sj02VWrl.] 2023-03-22 (水) 21:57:28
    • 星5武将は育成からスキルLv上げに使うのがいいです。使わない武将でも上げておけば、後々スキル継承に使えます。
      星4以下はスキルLvを上げるか、売却した時に手に入る「武士の記憶」を貯めて絵巻と交換するのがオススメです。 -- [Pzs1NeqllE2] 2023-03-23 (木) 01:18:51
      • ありがとうございます、スキル上げに使っていこうと思います! -- [H/sj02VWrl.] 2023-03-23 (木) 05:54:10


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-03-23 (木) 05:54:12