イベント一覧 > 連合戦イベント


連合戦イベント

イベント86_第18回連合戦イベント.jpg



開催期間 Edit

2023年2月8日(水) 9:00 ~ 2月12日(日) 23:59まで

【連合脱退/除名/解散不可期間】
2023年2月6日(月) メンテナンス後 ~ 2月13日(月) メンテナンス(予定)まで

評価点ルール Edit

項目数値
殲滅
被撃破数制限1
被撃破数制限4

過去の連合戦 Edit

+

第18回

+

第17回

+

第16回

+

第15回

+

第14回

+

第13回

+

第12回

+

第11回

+

第10回

+

第9回

+

第8回

+

第7回

+

第6回

+

第5回

+

第4回

+

第3回

+

第2回

+

第1回

+

第0回

概要 Edit

  • 「連合戦イベント」について
    • 連合戦イベントは連合対連合のGvGイベントである。
    • メンテナンス日を含めて2日後の23:59までが事前準備期間となり、その期間内に連合内のメンバーが1人でも編成を配置する事で参加可能となる。
    • 1節単位で対戦する連合が決定し、1日3回まで攻撃できる。相手連合の拠点を先に全て落とすか節終了時に全拠点の合計HPが大きい方が勝利する。
    • 連合戦の報酬では、連合用の上昇効果を発動できる「築城資材」や武将をスキルLv11にするための突破素材と交換できる「高級金平糖」を入手できる。
    • GvGイベントとなるため、連合戦に参加するには物語初級7-10をクリアして連合を開放し、任意の連合に所属する必要がある。

TIPS Edit

  • 連合戦ptは城を攻撃した時・その節に勝利した時に獲得できる。
    • 1戦あたりで獲得出来るptは勝利時30pt・敗北時15ptに達成項目数×3ptが加算されたものとなる。その節で勝利した場合には3500ptを獲得できる。
  • 相手の拠点HPへのダメージは戦闘時の評価得点によって決定される。また、連続で攻撃する事で連携状態となり連携数が多いほどダメージにボーナスがつく。
  • 連合戦では合戦時に防衛に使用した武将は使用できないため、防衛を行うメンバーは2編成分の武将を用意する必要がある。
  • 1節目は所属人数が近い所とマッチングし、2節目以降は同勝率の中で得点が高い連合と低い連合がマッチングする。
    • マッチングの仕様上初戦を除いて同格と当たる可能性が低く、合戦を行った回数による点数の影響が大きい。そのため、初心者であってもちゃんと1日3回殴ってくれる人は歓迎されやすい。
  • 連合戦期間中は脱退・除名・解散が出来なくなるが加入は出来る。そのため、イベントが始まってからでも連合戦参加中の連合に加入すればイベントに参加することが出来る。
  • 既に拠点が落ちている所は攻撃できないが、相手の拠点を全て落とした場合は攻撃制限が無くなる。全拠点を落とした後は勝てそうな相手を攻撃して連合戦ptを増やしていこう。
    • 連合のチャットでは「部落」という単語が禁止語句とされているようで、「拠点を全部落とした」といった連絡が出来ない。チャットに書きたいときは「全拠点を落とした」と書こう。

相手連合の編成について Edit

  • 相手連合の編成武将は配置拠点により一部見えなくなる。
    拠点隠れる武将数隠れる攻撃順
    本丸6武将1・2・4・5・6・8
    二の丸4武将2・4・6・8
    三の丸2武将4・8

報酬 Edit

節勝敗報酬 Edit

順位画像アイテム名個数備考
勝利[アイテム]姫晶石.png姫晶石100
[アイテム]高級金平糖.png高級金平糖100スキル突破素材交換アイテム
敗北[アイテム]姫晶石.png姫晶石50
[アイテム]高級金平糖.png高級金平糖50スキル突破素材交換アイテム

任務報酬 Edit

+

開く

全連合ランキング報酬 Edit

+

開く

連合内ランキング報酬 Edit

+

開く

コメントフォーム Edit

+

クリックで過去ログ一覧を開く


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照

  • 築城資材は買取してもらって良いんですよね?自分(社員)が持ってても良いことってありますか? -- [99aUvNu0T6g] 2022-03-21 (月) 07:52:25
    • 買取して連合効果に使うしか使い道はないね。 -- [3Ihm9APHWZ2] 2022-03-21 (月) 12:33:04
      • 承知しました。やたらと高く買取してもらえるので適当に売って良いのか悩んでました。ありがとうございますm(_ _)m -- [99aUvNu0T6g] 2022-03-21 (月) 19:49:23
  • どうしても他のメンバーより獲得ptが何故か1万程低い……。攻撃力とかも結構上げてると思うし、披撃破0で勝利したりしてるんだけどなぁ -- [aJPFIedghQ2] 2022-04-15 (金) 07:56:49
    • 被撃破0なんて当たり前。いかに少ない人数で多くダメージ与え素早く殲滅させるか。上手く嵌れば3万は出せる。 -- [rpbOwX/3Zas] 2022-05-12 (木) 14:01:52
  • これって防衛に割り振った武将は攻撃の編成に組めないとあるけど、同じ武将を2人持っていた場合でも同武将Aを防衛に回したら同武将Bは攻撃の編成には組み込めないのですか? -- [xAjd8R9/snQ] 2022-06-04 (土) 05:29:12
    • 同じ武将を2人持ってる場合は両方で使えますよ -- [xGGZejERlWU] 2022-06-04 (土) 10:09:02
      • 回答ありがたー、キャッツアイ雛2人引いたから、スキル上げに使うより遠い未来で防衛隊と攻撃隊両方に入れるよう取っておくべきかなと思ってね。そういう相談は質問板か雑談板の方が良かったかなこの場合? -- [xAjd8R9/snQ] 2022-06-04 (土) 13:38:49
      • スキルLv.MAXを両方で使えたら重宝しそうですね。多分明確に分けられてないのでどこで聞いても大丈夫と思いますよ。 -- [xGGZejERlWU] 2022-06-04 (土) 14:02:35
  • 連合戦、ってこれ連合メンバー1人だけだと攻撃できないのかな?
    攻撃隊が編制できず、画面にそれらしきコマンドが何も無い -- tokumei [BvR1adyxAs6] 2023-02-08 (水) 18:28:15
    • 他にて解決しました。本丸は画面の外でスクロールしないといけなかった -- tokumei[BvR1adyxAs6] 2023-02-08 (水) 18:40:20
お名前: Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-02-08 (水) 19:03:42